2008年01月26日
【明日まで】新作黒スーツ20%off
2008年01月21日
LicoLico Mall に出店いたしました!
長らく「借りたいなあ。でも空かないなあ」と指をくわえて眺めていたLicoLico Mall ですが、
このたび、運良く、本当に運良く、レンタルすることができました。

↓場所はこちら
【針屋 LicoLico Mall 支店】
LicoLico/73/54/21/ [slurl]
まだ看板とか作り途中なんですが、ひとまずお披露目。
30プリム使えるということで、陳列棚とかもりもり導入してみました。支店作りはこれが楽しい。
しかもここのすごいところは、偶然にもKowloon仲間のKatati NoelさんとYuk Yiyuanさんの
お店がご近所にあるというところ。
どれくらい近所かというと…

もうとんでもない近所。
順序としては、Katatiさんのお店の近所が立て続けに2軒空いて、
それをワタクシとYukさんが順々にレンタルしていった、ということになるのですが。
それにしたってこんな偶然があっていいもんでしょうか。
なにやら見えない引力めいたものを感じてしまいます。おそるべしKowloonつながり。

先日ご紹介しました黒スーツ2種も、オープニングセールを兼ねまして、
サンタモニカ支店同様1/27まで 20%offの割引価格 でご提供中です。
LicoLicoでのショッピングの際には、ぜひともお立ち寄りくださいませ。
2008年01月19日
【新作】今だけ20%off、黒スーツ2種(男女兼用/婦人用)
アジアン服から浮気して、また少し毛色の違うものを作ってみました。


男女兼用の黒スーツと、婦人用のツーピース。
どちらのジャケットも、金糸を混ぜて織ったような、うっすらとした模様が入っております。
ブラックフォーマル風ですが、カジュアルなシーンでも着こなせる無難なデザイン。
シンプルにオトナっぽく決めたいときにどうぞ。
こちらは新春初売り価格ということで、各々およそ20%offの価格となっております。
男女兼用黒スーツ 120L$→ 95L$
婦人用ツーピース 100L$→ 80L$
SantaMonica Shopping Mall 支店[slurl]にて、1/27(日)までセール価格で販売の予定です。
ぜひとも一度足を運んでみてくださいませ。


男女兼用の黒スーツと、婦人用のツーピース。
どちらのジャケットも、金糸を混ぜて織ったような、うっすらとした模様が入っております。
ブラックフォーマル風ですが、カジュアルなシーンでも着こなせる無難なデザイン。
シンプルにオトナっぽく決めたいときにどうぞ。
こちらは新春初売り価格ということで、各々およそ20%offの価格となっております。
男女兼用黒スーツ 120L$→ 95L$
婦人用ツーピース 100L$→ 80L$
SantaMonica Shopping Mall 支店[slurl]にて、1/27(日)までセール価格で販売の予定です。
ぜひとも一度足を運んでみてくださいませ。

2008年01月14日
【商品】KOWLOON限定ドリンクアイテム・『男印乃油』
今でこそ生まれたときからの服屋のごとく服ばかり作っているワタクシですが、
SLを始めたばかりの頃はせっせとプリムいじりにいそしんでおりました。
今回は、そんなワタクシがいちばん最初に商品として世に出したものをご紹介します。

その名も『男印乃油(おとこじるしのあぶら)』。
KOWLOON通、もしくはKOWLOONの基礎となったゲーム『クーロンズ・ゲート』を知る人ならば
ニヤリとするであろう一品ですが、要するにKOWLOON流のドリンクアイテムです。

こんな感じで、装着すると赤い煙のようなパーティクルが発生します。
元ネタが「飲むとぐんぐん気力(男の力)がみなぎる回復アイテム」でしたので、
そのようなものと思っていただければ幸い。
Mod OK / Copy OK ですので、パーティクルの色や種類を変えるなどして遊んでみてくださいな。
ちなみにこちら、Transfar OK の贈呈用もご用意しております。

KOWLOON土産としてお友達に差し上げたり、パーティーでみんなで回し飲みしたり、
お好みの用途でお使いくださいませ。
***
この商品は、下記の場所でお買い求めいただけます。
■KOWLOON フリーマーケット kowloon/177/70/27/ [SLurl]
2008年01月11日
店舗情報更新
ちょっと日が経ってしまいましたが、針屋の店舗情報のページを更新いたしました。
■すでに告知しておりましたとおり、シチリア露店ことTerra di Siciliaの露店は、
2008/1/9 PM14:00をもって閉店いたしました。

もともと期間限定のつもりで借りていた場所でしたが、閉店となるとやはり寂しいものです。
初めての支店で、初めての海外SIM出店で、借りたきっかけも、そのきっかけとなる出来事が起こった時期も、本当に不思議な偶然が重なっていて。
SLって面白い体験ができるなあと、しみじみ思わせてくれた場所でした。
本音を言えば、もうちょっと現地のお客さんにいろいろ買ってもらいたかったんですけれどもw
(なにせ現地の人よりSLMaMeを見てくれたらしい日本のお客さんの方が多かった)
成功したこともあり、失敗したこともあり、両方ひっくるめて良い経験でした。
■商品をいくつか置いてくださっているKOWLOON仲間のMiruaさんのお店が、
NipporiからNishikiに移転いたしました。

相も変わらずしっとりと美しい店構え。
中は意外とワンダーランド状態ですが、そのギャップもまた楽しいw
Miruaさん設置のラッキーチェアなどもありますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいませ。
【Mirua Shop】
MagSL Nishiki/173/197/22/ [SLurl]
2008年01月07日
【明後日まで】8L$アーガイルセーター
シチリア露店[SLurl]の閉店セールを兼ねて50%OFFで売出中のアーガイルセーターですが、
いよいよ終了の日が迫ってまいりました。

【商品詳細】→http://hariya.slmame.com/e99928.html
閉店は1/7頃とか書きましたが、契約日数を改めて確認したら1/9の昼頃まで置けそうでしたので、
ギリギリまで置かせてもらおうかと思います。
おかげさまで、袖口のデザインが特にご好評の一品。
ご興味のある方は、ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。
■シチリア露店 →Terra di Sicilia/108/109/22/ [SLurl]
※2008/1/14 追記
シチリア露店は2008/1/9をもって契約満了いたしました。
アーガイルセーターは現在サンタモニカ支店(Thisbe/208/185/22 [slurl])にございますので、
お求めの際はそちらに足を運んでくださいませ。
2008年01月06日
モール借りてみました。
三が日もとうに過ぎてしまいましたが、改めましてみなさまあけましておめでとうございます。
突然ですがこの年末年始に、支店がひとつ増えました。

↓場所はこちら
【SantaMonica Shopping Mall】
Thisbe/220/183/22/ [slurl]
【針屋支店前】
Thisbe/208/185/22 [slurl]
ここを訪れたのは、クーロン仲間のmappyさんの日記がきっかけだったのですが、
街並みの美しさについふらふらと吸い寄せられて、気がついたら店舗をレンタルしておりました。
ちなみに12/31のこと。時まさに年末大詰め。大晦日真っ最中。
「暇人!」「廃人!」という声が聞こえてきそうですね。さあ、もっと大きな声で!(自棄?)

この引きの構図がまたうつくしい。
気になってクリエイターさんの情報を調べたら、どうやらSLのこういう街並みを、
まるごとモジュールとして販売している方のようです(※オーナーさんとは別人です)
【SKIMI.NET】
http://www.skimi.net/
この中の、 Rothenburg Town Module というのを使用してるみたいですね。
Zandvoort Mall の方もどこかで見たことあると思ったら、
もしかしてクリパビ(creators pavillion)で使われている物でしょうか。

うつくしい器になるべくフィットするように、内装も試行錯誤中ですよ。
うちのお店目的でなくても、とても雰囲気がある街並みですので、
ぜひ一度足を運んでみてくださいませ。